ところぐ~TOKOLOG~

WEBメディア運営をしている人の気ままぶろぐ

【保存版】LINE@と公式LINEの違いって?SNS担当必見・LINEの種類まとめ

[SNS]LINEの種類

よく、
「LINE@って普通のLINEとどう違うの?」
「なんでたくさんアカウント持ってるの?」

と聞かれるので、可視化できるよう改めてさくっとまとめてみました。(`・ω・´)

LINEのアカウントの種類

f:id:chocolanyanko:20170404194557p:plain
まず、LINEアカウントの種類は大きく4種類あります。

  • LINE

皆さんに一番馴染みのある種類。普段お友達や家族とやり取りする時に使うのがこれ。

  • LINE@

飲食店やサロンなど、個人店やチェーン店の支店で使われることが多いアカウント。
無料~有料のものがある。

  • 公式LINE

大手メーカーやブランドで使われることが多いアカウント。
bot機能などいろんなカスタマイズが可能だが、かなりの金額がとられる(笑)

  • LINEアカウントメディア プラトフォーム

そのジャンルに特化したニュースをお届けするアカウント。
大手WEBメディアや雑誌媒体のWEBメディア・新聞社などが利用。
しっかりとしたサイトか審査されるので個人サイトやメーカーブランドだとはじめるのが難しい。


ざっくりこんな感じ。この記事を読んでいる方ならLINEの説明はいうまでもないと思いますので、それぞれ詳しく解説していきますっ。

LINE@

f:id:chocolanyanko:20170405200449p:plain

出典:LINE@で販促・ファンを獲得!無料アプリで簡単に始めるビジネス向けLINE

<LINE@とは>

簡単にいうと、皆さんがいつも使われているLINEが「プライベートのLINE」なら、LINE@は「ビジネス用のLINE」です。
ビジネス用のLINEなので、
「メルマガみたいに新商品などの情報を一斉送信したい」
「問い合わせ対応や営業先で、お客さんとLINEでやり取りしたいけど、自分のスマホではちょっと…」

みたいな方にニーズがあるのがLINE@です。

<使うべき層>
  • 個人経営の飲食店やサロン
  • チェーン店の支店 例:○○酒場渋谷店LINE@/吉祥寺店LINE@…
<LINE@でできること>

f:id:chocolanyanko:20170405202403p:plain
出典:Fotolia

  • メルマガのようにメッセージを一斉配信

 →画像・テキスト・スタンプだけでなくクーポンやアンケートも送れる。

 →普通のLINEのようなイメージ。スタンプ等はデフォルトのものしか使えない。

  • タイムライン投稿

 →こちらも普通のLINEと同じく、タイムライン(ホーム画面)に投稿ができる。

  • 登録者の分析

 →メッセージを開封した人が何人かなどが分かる。
  男女比率や住んでいる場所等高度な分析はプロプラン(20,000円)に限る。

<LINE@よくある質問>
  • LINE@のはじめかた

スマートフォンから

LINE@

LINE@

  • LINE Corporation
  • ビジネス
  • 無料
play.google.com


■PCから
https://admin-official.line.me/

  • 認証済みアカウントになると何がいいの?

LINE@には認証済みアカウントと一般アカウントの2種類があります。
①認証済みアカウント→個人店などが使う
②一般アカウント→個人が使う

みたいなイメージで考えればいいかなと思います。
認証済アカウントはお店トークやLINE電話など、機能が増えます。また、マルチ商法著作権侵害・虚偽の情報を流すアカウントはたとえ企業であっても認証されるのは難しいです。
LINE@で販促・ファンを獲得!無料アプリで簡単に始めるビジネス向けLINE

  • アカウントは何個まで作れるの?

アカウントが作れる数はLINEさんが以下のように回答されています。

認証済みアカウント
最大104個まで作成可能です。

一般アカウント
最大10個まで作成可能です。

大量に作れますね…。Twitterと違い開設が若干面倒なのと、たくさん作ってもあまりメリットがないことから10以上作っている人は99%業者か詐欺師だとは思いますが(^O^)w


<LINE@をもっと知りたい方>
lineat-webcollege.blog.jp

勉強会も開かれています。
lineat-webcollege.blog.jp

公式LINE

法人のみができるアカウント。(芸能人は除く)
LINE公式アカウントは、LINEユーザーにリアルタイムに情報を提供できるサービスです。企業様のオリジナルアカウントを作成し、登録ユーザーに対し情報を発信することが可能です。